遊水工房
トップ | ギャラリー | 遊水徒然日記 | 工房フォト | 遊水ひとりごと | リンク


ギャラリー
花器 香・灯 その他

写真
アロマストーン K20220202



高さ:3.5cm

写真
アロマストーン K20220201



辺:5cm

写真
花壇 K20210703

花芯から香煙

外幅12cm 高さ:13cm

写真
天池 K20210702

アロマ油か茶葉を入れて

高さ:18cm

写真
鐘楼 K20210701

窓から香煙

高さ:23cm

写真
煙突のある家 K20180801

煙突から香煙

高さ:7cm

写真
花壇 K20180802

花の隙間から香煙

高さ:14cm

写真
竈 K20180803

羽釜の蓋の隙間から香煙

高さ:9.5cm

写真
花聲 K20180501

ト音記号から香煙

高さ:33cm

写真
和華蘭香炉 K20131201

和洋中華ミックスの雰囲気に。
渦巻香を仕込んで楽しみます

高さ:44cm

写真
香炉 K20111201

獅子のイメージで香炉。
蓋を少しずらして草花ひとつ挿すも可

長さ:23cm

写真
白薔薇香炉 K20101201

香煙が花芯から

高さ:9.5〜12cm

写真
黒薔薇香炉 K20101202

これも香煙が花芯から

高さ:13.5cm

写真
燭台

キタ塾6月の課題、燭台。
中国の古典作品を参考に造形。
時には電気を消してろうそくの灯りで。

高さ : 27cm
幅  : 23cm
奥行き: 15cm

写真
サンマの塩焼き

お香で焼くサンマどんな味でしょうね。
下の空気送りの部分を引き出して
香を入れます。

高さ:11cm

写真
香の華

花の部分は少々苦労しました。
花の芯のところから香の煙がホワホワと。

高さ:16cm

写真
格子窓

焼締め。赤粘土で小さなドームを作って
上部をむしりとり、格子をつけました。

高さ:5cm

写真
花花花

個展のときにキャベツかと言われました。
本人は花のつもりです。

高さ:12cm

写真
香のトリ

お香の中をトリが飛ぶ。

高さ:11cm

写真
皿にのせて

練り込み粘土を切り取り薄くのばして皿に。
その皿を台にのせてその上にチョンとお香。

高さ:8cm

写真
角片香煙

板にした粘土を
花型でくりぬいて重ねました。

高さ6cm

写真
練り込み丸皿

練り込みの小皿。
線香を立てて楽しみます。

径:10cm

写真
葉紋線香炉

アカシアの小さな葉をおいて
木灰釉をうすく吹きかけました。
線香を斜めに支えます。

長さ16cm

写真
灯りとり

ろうそく灯すもよし、香を焚くもよし、また苔で小さな花を包んで入れるもよし。

径12cm
高さ25cm

写真
電気カバー

壁の電球をカバーして和紙を貼った窓からほんのりした明かりを


辺10cm
高さ30cm

写真
香炉

テンプレートを使ってくり貫き、焼締めにしてみました。

幅7cm
長さ9cm
高さ4.5cm

もっと香・灯を見る



Copyright(C)YUSUI. All Rights Reserved.